煙とマイナスイオン
2020-05-17


昨日の土曜は、なんだかんだとブログ更新できず。

午前中は、緊急事態宣言が解除されたものの、会社的には今月いっぱいは
テレワーク継続ということで、あと半月ではあるものの、もう我慢の限界
ということでいろいろAmazonでポチポチ。

昼からはママのリクエストでスモーク醤油の増産作業をやろうとしていたけど、
ちょっと気になった豆腐のスモークをやりたくなったので、土曜にに仕込み、
日曜にスモークしようと思い、木綿豆腐の仕込みを開始。
全面に塩を振って、バットを3つ使って重しを乗せて水抜き。
禺画像]

夕飯を食べた後に見てみるとかなりの水分が抜けてたので、
キッチンペーパーで表面の水分を取り除き、表面を乾燥させるためにネットで干す。
禺画像]

それが終わってから、本当はちょっと仕事の準備しようと思っていたのに、
もうここ最近は休日に家で仕事できない体質になったようで、
何故かアマプラに接続し、ウォッチリストから「風に立つライオン」を選択して再生。
禺画像]

やるな、さだまさし。やるな、大沢たかお。
フィクションらしいけど、十分心に響いた。確実に何かをもらった。
ということで、映画を観終わったのが結構遅く、ブログ更新を見送ることに。

そして、今日起きてみると曇りのはずが、ところどころ青空という天気。
半袖、短パンでジャスの散歩へ。朝の短パンはちょっと後悔・・・涼しかった。
禺画像]

休日コースの一つ、長命舘公園へ。
いつもは子供たちが遊んでいる姿がふつうに見られる広場。
朝早いこともありまだ誰もいなかったけど、昼間はどうなんだろうと気になった。
子供たちの姿があって欲しい思い半分、まだ早いかという思いも半分。
禺画像]

いつも思うけど、長命舘公園は本当に良い里山だ。
舗装されている部分もあるけど、山道風の部分もかなりある。
歩いて居れば顔に蜘蛛の巣が引っかかることもある程の広くない道。
周りの景色に目を奪われていると、足元に触れる草にビビったり。
ジャスにだってダニが付く可能性も高くなる。
ただ、それだけ自然に触れられるということ。
禺画像]

今度はマイボトルにコーヒーを入れて、櫓の上で一服やっても良いかも。

続きを読む

[生活]
[映画]
[自然]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット