日光浴でビタミンD摂取
2020-05-02


今日もジャスの散歩からスタート。
起きてすぐつなぎに着替えてのスタート。
折り返しの道すがら通りかかった加茂神社の鳥居の赤と紅葉の緑のコントラストに
朝から気持ちが洗われる。
禺画像]

珍しく女子達も早起きだったので、みんなそろっての朝食。
一昨日漬けたオイキムチ!
・・・辛すぎかも。いつもは粉唐辛子を大さじ2杯のところ、
今回は大さじ3杯にした結果。
どうやら次は大さじ2杯、もしくはもう少々が良いかも。
禺画像]

その後は、つなぎデーの目的となる薪棚の整理。
薪棚2号は、今年使わなかった薪はこの通り。
驚きなのは、前もあったヘビの抜け殻が追加で1つ見つかったこと。
どれだけのヘビがここで大人になって行ったのだろうか。
禺画像]

薪棚3号も同じくらい。
こちらは、薪棚の下の雑草が半端なく、なぜかギガタンポポが咲き乱れてた。
禺画像]

庭をウロウロしている間にも紫外線ゲット。
ひと汗かいて、意外と好きな空間を見つめながらの休憩。
理由は説明できないけど、薪棚の前の木陰の空間がやけにホッとするスポット。
禺画像]

で、一息ついてからはこれまで仕込んでおいたチキンのスモークに着手。
安い鶏胸肉が黄金色の絶品に変わるはず。
禺画像]

今回はサーモンと違い、カセットコンロ+ウッドチップで温燻。
コンロの火加減とチップの発煙状況の調整が難しく・・・。
最初の2回は見事にチップが燃えた。
3回目はちゃんと煙が出たものの、既に温燻で火も通ってしまっていて、
思った程のスモーク感が出なかった。
禺画像]

一見優雅に日光浴に見えるが、実は
「あ、風で火消えた!」
「あ、チップ燃えたっぽい!」
と動き回っていた時の束の間のショット。
とは言え、たっぷり日光浴して、ビタミンDを取得。
ちょっと顔がヒリヒリする・・・。
禺画像]

その後、写真は撮り忘れたが、ジャスのシャンプー。

続きを読む

[生活]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット