子供たちに救われた
2012-02-04


今日も恒例の休日出勤で、青森出張。

しかも、トラブル対応。
かつ、5時起きでの6時台の新幹線での移動。
更に、今日はチビたちと遊ぶ約束だったけど、その約束を破っての仕事。

肉体的、精神的な三重苦の中での出張。
心のそこから、嫌々モード炸裂。

しかし、それを打破してくれちゃいそうなのが、今の我が家。

昨日の夜、みんなで夕飯を食いながら。
パパ「ごめん、実はあした仕事になっちゃった。」
さく「えー、なんでー?」
パパ「お客さんに謝らなきゃいけないんだよね。でも・・・、パパはあんまり悪いことしてないんだけどね・・・。」
さく「パパが悪くないのに何で誤るの?」
パパ「ん〜。・・・・・そうなんだけど〜」
かず「そういう地位にいるって事!」
パパ「んっ?}
さく「”ちい”ってなに?」
かず「そういう役割ってこと!」

なんか、チビたちがどんどん大きくなっていってると、久々に感じられた。
身長なんかは、すぐに大きくなるから、成長は感じやすいけど、観察力や洞察力はなかなか感じる機会がない。
それを昨日感じられて、なんだか嬉しいのと、密かに励まされたような気がして、
今日は気持ちにハリがあって、いろいろ頑張れたような気がする。

いやーな仕事だったけど、なんだか心が救われた感でいっぱいだ。
[生活]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット